中国・四国

広島「フラワーフェスティバル」家族のお出かけ5つのチェック項目

家族でフラワーフェスティバルに行こうと計画しているみなさん。お祭りは楽しみだけどお子さん小さいと移動手段に人の多さなど心配な点もありますね。

家族のお出かけを最後まで笑顔いっぱいで過ごせるようにスケジュールを決めましょう。

 

 

幼児連れフラワーフェスティバルの楽しみ方

数多くのイベントが目白押しなフラワーフェスティバルですが子供もしっかりも楽しめるように、ペースを合わせてあげたいですね。そこで、家族にとって、フラワーフェスティバルを楽しむのに一番重要なポイントは休憩!です。

これだけはというイベントの優先順位を決めておいて、その合間に休憩時間も計算して予定を立てておくと家族全員が疲労困憊にならずに過ごせます。休憩場所は会場の休憩所やベンチの他、レジャーシートを持参しておくとパレードや「よさこい」鑑賞にも役立ちますよ。

 

image004

 

子供が喜ぶイベントは?何時から?

パレードなど主なイベントはほとんど午前11時から始まります。随時参加できるものは10時ぐらいから受付がスタートしているところもあります。特に子供が楽しめそうなのは、国際青少年協会さんのイベントです。

毎年子供向けの企画が実施されており、2014年度は公園内を歩いて謎をとくネイチャーゲームのようなイベントも開催されました。今年の参加も予定されていますのでチェックしてみてください。

こちらの動画の2:02あたりから国際青少年協会さんのフラワーフェスティバルの様子が紹介されています。

 

【20131221_クリスマスパーティー動画】

 

他にも体験型のブースは子供が喜ぶ遊び中心の企画がたくさんあります。

 

 

子連れファミリーにおススメのアクセス方法

車で会場に到着する前に渋滞に巻き込まれてしまうと時間も大幅にロスしてしまいます。また、子供連れで電車やバスを乗り継いでというのは至難の業。そうなると子供と一緒に出かける一番いい方法は、「朝早く付近の駐車場に停めてお祭りが始まるまでのんびりと過ごす」です。

近くの喫茶店で休憩したり、会場を散歩してみたり、人が少ないうちにゆっくりと家族の写真を撮るのもいいですね。駐車場は最大料金の設定のあるところを選びましょう。

こちらに会場付近の詳しい状況や駐車場、駐輪場の情報もありますので、ぜひ合わせてごらんください。

 

 

使いやすいトイレの場所

会場には簡易トイレがあちらこちらに用意されていますが、屋内で利用しやすいのは会場内にある平和記念資料館のトイレです。東館は改修工事中で、利用できるは本館、東館北側、地下一階のトイレです。

 

image008

 
どのトイレもかなりの行列ができますので、必ず早め早めのタイミングで行っておいてくださいね。

 


 

赤ちゃんのためのとっておき情報

image010

19年度より近隣のホテルの協力でフラワーフェスティバルのお客さん用の「イクちゃんベビールーム」が開設されています。ここで授乳おむつ替えをさせてもらえます。

目印は「イクちゃん」というキャラクターのついたオレンジののぼりとパネルですので、これらのあるホテルを見つけたらありがたく利用しましょう。家族で出かけるお祭りは子供にとっ て一生ものの思いになりますよね。

いろんなハプニングがあってももちろんいい思い出になりますが、最高に楽しかった!と思えるように予定を立ててみてください。こちらでフラワーフェスティバルの全体的なスケジュールが把握できます。

 

 

広島「フラワーフェスティバル」で楽しい休日を過ごしてくださいね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です