こんにちは、ライターのnya-coです。
朝、家を出る前に天気をチェックする人は多いですよね。その日の天候によって、着る服やカバンなど変えなくてはならない場合があるからです。
普段はさっそうと歩いているビジネスマンの方たちも、雨の日は少し憂鬱そうな気がします。雨で靴やスーツが濡れてしまったり、傘をさして視界が悪い中、人をよけて歩かなくてはならなかったりするのって大変ですよね。
その不快感を少しでも軽減するため、今はさまざまなブランドが「レインブーツ」と称した雨の日にも快適に過ごせる長靴を販売しています。
「雨の日でもおしゃれを楽しみたい」「なんとなくうっとおしい雨の日もお気に入りのブランドのレインブーツで乗り切りたい」など、ブランド物のレインブーツを選ぶ理由は色々あるかと思いますが、やはり大きな魅力は長靴に見えないおしゃれなデザインでありながら機能性も兼ね備え、高品質なところではないでしょうか。
男性は女性より洋服の色や靴のデザインで冒険しにくいかもしれませんが、シンプルな中にもちょっとしたアクセントがあったりブランドにこだわったレインブーツを履いたりしていると、周りも「おっ」と思い、おしゃれ上級者に感じられますよね。
レインブーツはノーブランドでも色んなデザインの物がお手頃な価格で販売されていますが、やはり有名ブランドのレインブーツに比べると素材や機能に差があります。
値段が高いから良質であるとは限りませんが、靴をもともと作っているブランドだったり、靴でなくてもスポーツウェアなどで防水性や耐久性に強い素材を開発したブランドが手掛けていたりするレインブーツは、縫製もしっかりとしていて履き心地がよく、防水機能が高いものが多いです。
ブランド品ですので直営店があり、店員さんにじっくり相談して選べたり、ブランドによっては壊れたときに修理が依頼できたりとアフターケアも万全で、安心感もありますよね。
そこで今回は、おしゃれで機能性もしっかりとしているこだわりのレインブーツブランドをシチュエーション別にご紹介します!
目次
レインブーツのおすすめブランドをシチュエーション別にご紹介
普段着、ビジネス、アウトドアと3つのシチュエーション別に、おすすめのレインブーツのブランドを選びました。これからレインブーツの購入を考えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
普段着におすすめのレインブーツブランドは?
HUNTER(ハンター)

【商品紹介(楽天): ハンター メンズ レインブーツ MFS9075 ORIGINAL CHELSEA】
税込み16,200円
Amazonはこちら
【商品紹介: HUNTER MFS9075 MENS ORIGINAL CHELSEA レインブーツ】
税込み16,200円
「HUNTER(ハンター)」はイギリスで高い知名度と信頼性を持つ老舗ブランドです。歴史があるだけでなく、英国王室御用達(ロイヤルワラント)の認証もされています。
何といってもHUNTERの売りはブーツを丸ごと天然ゴムで作っているためつなぎ目がなく、防水性が抜群だということです。
どこかかわいいフォルムと独特の色味は服を邪魔しすぎず、普段着のちょっとしたアクセントにもなりそうですね。
色はNAVY、MILITARY RED、OCEAN BLUE、DARK OLIVEの4色でサイズはUK6(約25cm)からUK12(約31cm)まであります。
Columbia(コロンビア)

【商品紹介(楽天):COLUMBIA ホーソン レイン ミニ ブーツ ウォータープルーフ YU3942】
税込み9,234円
Amazonはこちら
【商品紹介:Columbiaホーソン レインミニブーツウォータープルーフ】
税込み9,234円~10,800円
Columbia(コロンビア)はスポーツウェアの会社としてアメリカで誕生したブランドです。高機能なアウトドア用品を開発・販売しているブランドのため、防水・撥水加工の技術や素材選びに優れています。
こちらのレインブーツは表面にウォータープルーフの素材を使用、主要結合部分の縫い目の裏側から防水テープを圧着させて縫い目の穴をふさぐシームシール加工が施されていることで、高い防水性を発揮してくれます。
一見レインブーツとはわからないシンプルなフォルムが特徴で、服を選ばない色味とデザインがおすすめです。
色はBlack、Columbia Grey、Curry、Blue Magicの4色でサイズはUK5(23cm)からUK10(28cm)まであります。ユニセックスで履けるタイプなので、彼女とお揃いでの購入もいいですね。
ビジネスにおすすめのレインブーツブランドは?
アサヒトップドライ

【商品紹介(Amazon): ASAHI TOP DRYブーツ】
税込み13,783円~17,280円
楽天はこちら
【商品紹介:アサヒシューズ TOP DRY GORE-TEX レインシューズ】
税込み17,280円
「アサヒトップドライ」は、創業126年になる日本の老舗の靴ブランドです。アサヒトップドライ製の靴の多くには、雨水は通さないのに汗は外に出すという性質の「GORE-TEX」が使用されており、気になる足ムレも防いでくれます。
また、かかとを包みこむカップインソールは、足元の悪い雨の日でも快適な歩行を実現します。
繊細で丁寧な仕事ぶりがうかがえる日本ブランドのレインブーツは、外回りの多いビジネスマンの強い味方になりそうですね。
色はブラックのみで、サイズは24.0cm~28.0cmまであります。
ここで動画をご覧ください。「アサヒシューズ」の工場での靴の制作工程を映したものです。
【日本製へのこだわり(縫製から加工まで)】
「アサヒシューズ」がたくさんの人の手を経て、ひとつひとつ丁寧に作られていることがわかります。日本製品の誇りを感じますね。
KATHARIN HAMNETT(キャサリン ハムネット)

【商品紹介(Amazon):キャサリンハムネット レインシューズ メンズ 31998】
税込み14,040円
楽天はこちら
【商品紹介:31998 紳士靴 KATHARIN HAMNETT レインシューズ】
税込み14,040円
「KATHARIN HAMNETT(キャサリン ハムネット)」はイギリスの人気ブランドで、スタイリッシュな雰囲気の物づくりが人気を呼んでいます。
こちらのレインブーツは、雨や汚れに強いPVC(ポリ塩化ビニル)素材を使用し、耐水性にも優れたレインシューズとなっており、外見もまるで革靴のような高級感のある質感に仕上げています。
甲やかかとのステッチがいいアクセントになっていて、気づいた人にはさりげなくおしゃれに気を使っているデキる男、という印象を持ってもらえますよ。
ビジネスでワンランク上のおしゃれ上級者を目指したい人にとって、ぴったりのレインシューズです。
色はブラックとブラウンで、サイズはS(24.0cm~24.5)、M(25.cm0~25.5cm)L(26.0cm~26.5cm)(27.0cm~27.5cm)まであります。
アウトドアにおすすめのレインブーツブランドは?
Palladium(パラディウム)

【商品紹介(楽天):PALLADIUM スニーカー メンズ Puddle Lite WP (03085)】
税込み13,413円
Amazonはこちら
【商品紹介:〔パラディウム〕スニーカー PAMPA PUDDLE LITE WPメンズ】
税込み10,014円~14,904円
Palladium(パラディウム)は、航空業界のタイヤを製造する会社としてフランスで創業、その製作の中で、キャンパス地と加硫ゴムを組み合わせた耐久性に優れた製法を開発、タイヤのように丈夫なラバーブーツを製造するようになりました。
こちらのシューズは表面に非吸水処理を施したメッシュ素材を使い、防水性のブーティを内蔵しています。
また、縫い目にもテープ処理が施され、高い防水性を持つブーツに仕上がっています。
それでいて片足わずか290gという軽量化を実現し、しっかりとした作りでいて軽くて丈夫、という普段の外出にはもちろんアウトドアにも最適のレインブーツです。
足首内側のチェック柄に遊び心があり、アウトドアの雰囲気を感じさせる表面のミリタリー色もかわいいですね。
色はBlack、 R GREEN、NAVYの3色でサイズは25.0cm~29.0cmまであります。
ILSE JACOBSEN(イルセ ヤコブセン)

【商品紹介(Amazon):クラシック ラバーブーツ ミドル】
税込み25,920円
楽天はこちら
【商品紹介:ILSE JACOBSEN【正規輸入品】レインブーツ】
税込み25,920円
北欧ブランド「ILSE JACOBSEN(イルセ ヤコブセン)」のレインブーツです。レインウェアやレインブーツを中心とした商品を25カ国以上で展開しています。
イルセ・ヤコブセンという女性デザイナーによって女性特有のきめ細やかな視点でデザインされた、機能性とスタイリッシュさを兼ね備えたレインブーツが人気を呼んでいます。
アッパー素材には天然ゴムを使い、合成ゴムに比べ熱に強くしなやかな履き心地で、ソールには断熱性の高いEVAという素材を使用、地面からの暑さや寒さをシャットアウトし、快適に保ちます。
また、靴の内貼りにはコットンビスコースという独自のフェルト素材を使用、暑い時は汗をよく吸い、寒い時は断熱と保温効果を発揮し、冷たい外気温を遮断ことにより、ブーツの中の温度を暖かく保つという、寒い地域の北欧ならではの工夫がされたつくりとなっています。
アウトドア仕様なので機能性も抜群でありながら、白のレースアップのミドル丈は街歩き用でも存在感を発揮します。
色はBLACK、GREY、ARMYの3色で、サイズはEU34(22.0cm22.5cm)~EU42(27.5cm28cm)まであります。幅広いサイズ展開で、女性もおそろいで購入できますね。
まとめ
今回は、雨の日でも足元のおしゃれに気を配れる男性におすすめのレインブーツのブランドを普段着、ビジネス、アウトドアとシチュエーション別に紹介しました。
ブランドのレインブーツはやはりお値段は張りますが、その分機能性に優れ、とにかく雨水を侵入させたくない!とお考えの方にはぴったりです。
気に入ったブランドが見つかり、どんなタイプのレインブーツを選ぶべきか迷った場合は、カジュアルな服装にもきちんとしたパンツにも合わせやすいシンプルなショート丈が良いでしょう。
仕事用に使うならビジネスシューズ仕様で軽く靴底のクッション性が高いタイプ、アウトドア用ならミドル~ロング丈で防水性を追求したタイプがおすすめです。
また、ブランドのレインブーツにはハイセンスなものが多いので、履くことで自分のスタイルやセンスをさりげなく周りにアピールできるファッションアイテムとしても役立ちそうです。
ご自身の服装やライフスタイルに合わせて靴を選ぶように、レインシューズも目的別に何足か揃えてみてはいかがでしょうか?