2015岐阜基地航空祭☆開催スケジュールと交通アクセス、駐車場情報
普段はめったに見ることができない航空機の迫力ある飛行シーンや、機体を間近で見ることができるのが「航空祭」です。
岐阜県各務原市にある「岐阜基地」でも2015年も10月25日(日)に「航空祭」開催が決定し、今年も多くの人が訪れることが予想されます。
こちらでは、岐阜基地航空祭の開催スケジュールやアクセスに関する情報をまとめました。
航空祭ってどんな催しがあるの?
「航空祭」のメインと言えば、やはり飛行展示(アクロバット飛行)ですが、基地ではそれ以外にも装備品展示や戦闘機の地上展示など多くの催しがあります。
こちらでは、岐阜基地で2014年に行われた航空祭のプログラムや、2015年の開催情報などをご紹介しています。
【参考記事】
2015岐阜基地航空祭☆ブルーインパルスとイベントスケジュール紹介
2015年のプログラムに関しましては岐阜基地公式サイトでの発表をお待ちください。(10月上旬~中旬頃の発表予定です。)
基地に行くにはマイカー?それとも鉄道?
岐阜基地までマイカーで行くか鉄道で行くか迷っている方に、それぞれのアクセスや混雑状況などをまとめました。
こちらの記事では、マイカーで行った際の駐車場情報や、道路の混雑状況をまとめています。
駐車場情報は
・「JR岐阜駅」と「名鉄岐阜駅」周辺の市営駐車場とコインパーキング
・「犬山駅」周辺のコインパーキングの3か所の地域を紹介してい
【参考記事】
2015岐阜基地航空祭、駐車場情報☆マイカーで行ける?混雑状況は?
こちらでは、基地の最寄り駅や駅から基地までの道路の情報をまとめています。
基地内は北会場と南会場に分かれており、最寄りの駅、最寄りの門が異なります。
それぞれの会場で見られる展示内容と最寄り駅から最寄りの門へのアクセス情報を詳しく紹介しています。
【参考記事】
2015岐阜基地航空祭へのおすすめアクセス方法☆鉄道で行くには?
ぜひ参考にしてマイカーと鉄道、どちらで行くかご検討ください。
ブルーインパルスのショーが見たい!
【ブルーインパルス-3~2009岐阜基地航空祭(その4)】
航空ショーを見に行くのなら、押さえておきたいのがアクロバット飛行専門チーム「ブルーインパルス」
毎年多くの人がブルーインパルスのショーを楽しみにしています。
こちらでは、ブルーインパルスのショーが見られる基地や航空祭などのイベント情報をまとめました。
【参考記事】
ブルーインパルスのアクロバット飛行が見られる基地、航空祭・イベント
大人から子供まで楽しめる岐阜基地の「航空祭」、今年はぜひ遊びに行ってみてください!
関連記事
-
-
2016入間基地航空祭日程とスケジュール☆プログラム・イベント紹介
ライターのMichelleです。 11月3日は晴れの特異日!!ということをご存知ですか?
-
-
2015岐阜基地航空祭☆ブルーインパルスとイベントスケジュール紹介
全国の自衛隊航空基地で行われている「航空祭」は航空機がアクロバット飛行を披露したり、新型機が発表され
-
-
2019入間基地航空祭、駐車場情報☆マイカーで行ける?混雑状況は?
ライターのMichelleです。 全国で一番人気があると言われている航空祭をご存知ですか?
-
-
2016入間基地航空祭☆ブルーインパルスとイベントスケジュール紹介
ライターのMichelleです。 アクロバット飛行で有名なブルーインパルス、って見たことがあり
-
-
2016入間基地航空祭イベントスケジュール☆会場の混雑状況は?
ライターのMichelleです。 たった1日で20万人もの人が訪れるという、大イベント「入間基
-
-
ブルーインパルスのアクロバット飛行が見られる基地、航空祭・イベント
ブルーインパルスは、航空自衛隊の広報活動を主な任務とし、各地の航空祭やイベントで展示飛行しています。
-
-
2016入間基地航空祭☆ブルーインパルスのアクロバット飛行が見たい!
ライターのMichelleです。 澄み切った秋の青空に、白い軌跡を残して飛行するブルーインパル
-
-
2015岐阜基地航空祭へのおすすめアクセス方法☆鉄道で行くには?
自衛隊岐阜基地では毎年秋に「航空祭」が開催され、2015年も開催が決定しました。 毎年、多くの
-
-
2015入間基地・岐阜基地航空祭☆開催スケジュールとイベント紹介
秋晴れの空を舞台に行われる航空ショー。 地元にとっては、知らない人はいないくらいのビッグイベン
-
-
2016入間基地航空祭へのおすすめアクセス方法☆鉄道で行くには?
ライターのMichelleです。 ブルーインパルスの飛行を間近で見たことがありますか?
Comment
基地北門より北JR線路過ぎて100M位の処で飲食店してます。5-6台止めれます、行きだけですが北門近くまで送ります、5時まで2000円です。
貴重な情報をありがとうございます。