入園準備に名前シールは買うべき?無料で手に入れる3つの手段

そろそろ来春の入園準備が気になる季節がやってきましたね!

入園準備と言えば欠かせないもののひとつが、「名前シール」です。「名前シール」とは、その名の通り、お子様の名前が入ったシールのこと。文房具からお弁当箱から衣類まで、あらゆる持ちものに貼ることができます。名前シールを貼っておけば、一目で誰のものかが分かるので、うっかり失くしてしまったり、お友達のものに交じってしまったりすることを防げるので、とても便利です。

 

 

「名前シール」と言っても、そのまま貼れるシールやアイロンで貼るシール、スタンプタイプ、フロッキータイプ、などたくさんの種類があります。特に園指定のシールがない場合は、可愛いものを貼ってあげたいけれど、入園準備には色々とお金がかかるので、「節約できるところはしたい」というのが本音のところ。

そこで、「名前シール」に関して、有料シール・無料シールそれぞれにどんな種類があるのか、おススメのショップはどこなのか、をまとめてみました!

 

名前シールにはどんな種類があるの?

image03

 

1.シールタイプ

名前シールとして代表的なのが、裏面に粘着力のある一般的なシールです。文房具やお弁当箱など身の回りの小物に貼るのに便利です。シールは紙で出来ていて、水に濡れるとはがれてしまったり、ボロボロになってしまったりするイメージがありますが、水に強い耐水加工がしてあり、食洗器や電子レンジや水洗いもOKの丈夫なシールも販売されています。

様々な柄やサイズがあり、最もコストパフォーマンスが良いシールです。

image05
image04
【参考商品:上質な お名前シール 780枚入 【日本製】

 

2.シールタイプ(アイロン)

続いてはアイロンで貼るシールです。体操着や靴下など、衣類に利用するのにピッタリです。洗濯をしてもはがれず、伸縮性もあるので、とても安心なシールです。なおアイロンシールには、半透明タイプ、ラバータイプ、お布団用の特大タイプ、などがあります。

半透明タイプは、背景色が半透明になっているので、色の薄い衣類に貼っても、名前シールだけが目立って浮いてしまうことがないように作られています。一方でラバータイプは、どんな衣類でもハッキリわかるように白い背景で作られています。どこに貼るかの用途によって、シールの種類を選ぶと、より使いやすくなりますね。

image07
【参考商品:お名前シール アイロン カッティング済み

 

3.スタンプタイプ

3つ目は、スタンプタイプ。家事や育児やお仕事で、毎日忙しいお父さん・お母さんにはピッタリです。布にも紙にも押せて、洗濯をしても消えてしまうことはありません。衣類や文房具に簡単に名入れができるので、お子さんと一緒のペタペタ押してみるのも楽しいですね!

image06
【参考商品:お名前スタンプ はんこでポン★お名前シール付!

 

4.フロッキ―タイプ

ふんわりと立体的な名入れができるシールです。アイロンで簡単につけることができて、もちろん洗濯OKで、伸縮性も問題ありません。まるでもともと名入れをしたものを買ったかのような、高級感や特別感のあるシールです。値段は最も高くなりますが、その見た目の可愛さから、とても人気のあるタイプの名前シールです。

image01
【参考商品:お名前フロッキーアイロンで約20秒簡単貼り付け

 

名前シールを買うならココ!大人気のおすすめショップ3選!

可愛い我が子のために準備するシール、絶対に失敗はしたくないですよね!実際に購入したお母さんからの評価が高い信頼できる人気のショップをご紹介します。

 

 

1.ゼストのお名前シール工場

楽天ランキングで1位を獲得している人気のショップです。シールの種類やサイズや柄など、取り扱っている商品がとても豊富で、どれにしようか迷ってしまうほど。お子様と一緒に選んでみても楽しいですね!

また、購入金額にかかわらず「全品送料無料」なのも嬉しいところ。ホームページ上にクーポンが掲載されていたり、タイムセールが実施されていたりと、お得に買うことができるチャンスも盛りだくさんです。ショップのレビューを拝見すると、実際に購入された方からは高い満足度を得ています。名前シールの購入を考えていらっしゃる場合は、ぜひ一度のぞいてみてほしいショップのひとつです。

 

2.はんこ奉行

その名の通り、ハンコをメインで作っているショップが提供している名前シールです。このショップの特徴は、そのコストパフォーマンスの良さ。ホームページでも「最大枚数に挑戦中!」と堂々とうたっている通り、大容量のシールを手に入れることができます。シールを買うと、お子様は嬉しくてついあちこちに貼ってしまいたくなるものですが、そんなときに大容量だと安心できますね。

なお、こちらのショップも「名入れシール」で楽天ランキング1位の受賞経験があり、「文房具ジャンル」では2014年の「ショップオブザイヤー」も受賞されているので、信頼のおけるおススメのショップです。

 

3.名前シールのね~むっこ

最後にご紹介するのが、名前シール専門店の老舗「ね~むっこ」です。名前シール一筋で創業から30年。これまで400万人のお母さんが購入されています。大手百貨店などでも取り扱っているほど品質が良く、専門店だけに商品の種類も豊富です。ホームページには華やかさはないものの、落ち着いた上品さがあり、利用者からの評価も高い安心&信頼できるおススメの老舗ショップです。

 

image00

 

手作りで愛情たっぷり!買ったみたいな無料名前シールの作り方!

image02

実は、お金をかけずに買ったのと同等レベルの名前シールが作れてしまう方法があります!愛情たっぷりの手作り名前シールの作り方もご紹介しますね。

 

1.ペーパーミュージアム

名前シールのテンプレートが準備されていて、そのサイズやデザインがとても豊富なので、お店から買ったのと比べて、そん色ない手作り名前シールの作成が可能です。「ショップでは気に入った名前シールが見つからなかった」なんていう場合には、ぜひ手作りにチャレンジを!

なお、もしシールの台紙が手元にない場合は購入が必要ですが、印刷された名前シールを買う場合よりも当然安く済みます。また、兄弟・姉妹がいる場合は、一度台紙を買っておけば、ずっと使うことができるので、さらにコストパフォーマンスは良くなります。

こちらのサイトでは、おススメの台紙も紹介されているので、サイズの合わない間違った台紙を買ってしまうことがなく、安心できますね!

 

2.楽しもうOfficeライフ

こちらは、Microsoft社が提供しているテンプレートサイトです。名前シールだけでなく、イニシャルワッペンまで、作成が可能です。さらに、さすがはソフトウェア開発会社なだけあって、顔写真を入れることもできるようになっています。ハイセンスで、ハイテクで、完全オリジナルな名前シールの作成が可能です。

興味がある方は、ぜひぜひこちらのサイトをのぞいてみてくださいね!

 


 

3.ラベル屋さん

「ラベル屋さん」とは、名刺や会員証、宛名ラベルやCDラベルなどを自由に作ることできる「カード・ラベル作成ソフト」です。実際にラベル屋さんで作った名刺を仕事で使っている方も多くいらっしゃるくらいなので、まるで買ったかのような完成度の高い名前シールを仕上げることができてしまいます。

初めての人にも親切なラベル屋さんを利用した名前シール作成の仕方を動画で確認することができます。

 

「かんたん手作りお名前シール(作成編)」

 

名前シールの種類や、手に入れる様々な方法について、ご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?もっと簡単に名前シールが作りたい!という方にはこちらの記事がおすすめです。

 

 

マスキングテープを使って可愛い名前シールを作ることもできます。手作りの名前シールが付いているものは、お子様もきっと大切にしてくれるはず。ものを大切にできる子になるように祈りを込めて、ぜひ手作りお名前シールにチャレンジしてみてください。

こちらの記事では名前シールと名前スタンプとの比較して紹介しています。一度ご覧になってください。

 

 

大切なお子様の門出を可愛く彩れるお気に入りの名前シールが作れますように。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です