学習

運動会で必要な持ち物リスト、あると便利グッズはこれ!

ライターのふみえです。

スポーツの秋到来!1年生にとっては、初めての運動会の季節がやってきました!

幼稚園や保育園時代とは、ひと味もふた味も違う、小学校の運動会。

応援するパパ・ママ・おじいちゃん・おばあちゃんにとっても、わが子・わが孫の成長ぶりに感無量になる日に違いありません。

ですが、いざ運動会当日になると「アレを用意しておけばよかった」「こんなものがあったら、便利だったよね」などと思うことも多いですよね。

わが家も毎年何か足りないものがあって、残念な結果に。

そこで運動会をより楽しく、より快適に、三世代そろって応援したり参加したりするために、忘れちゃいけない必須アイテム、便利グッズをご紹介します。

小学校の運動会 持ち物必需品一覧

小学校の運動会は、家族そろって楽しめる大事なイベントの一つです。

快適で思い出に残る日にするためにも、運動会の持ち物必需品は、想定されるシチュエーションごとにまとめると、過不足なく準備することができます。

ただし、学校によっては持ち込みが禁止されているものもあります。

事前に学校からの案内を確認し、持ち込みが許可されているものを使用するようにしましょう。

①観戦用

運動会の観戦場所は、「わが子のための特別応援席」でもあり、この日限定の家族のリビングのようなもの。長時間の利用でも、快適に過ごせるアイテム、グッズを揃えましょう!

・レジャーシート
人数に合わせてゆとりのあるものを選びましょう!弟や妹などが疲れた時などに寝ころべるくらいの余裕があればベストです。・ポータブルクッション
シートの上に長時間座ると冷えを感じたり、お尻が痛くなったりします。クッションがあれば最後まで快適に過ごせます!

・タープテント
秋とはいえ、まだまだ日差しが強い時期。日陰をつくることは大切です。

・ポップアップテント
ワンタッチで開き楽に組み立てられるテントは、お弁当や手荷物などの保管場所としても使えて便利です。大人2人が入れるくらいの大きさが最適ですね。

・折りたたみチェアー
おじいちゃん、おばあちゃんのためには、絶対に準備しておきたいアイテムです。

・帽子
日差しを避けるためにも、運動場の埃を被らないためにも、帽子は必須です。日傘は手がふさがってしまいますし、周囲の方の迷惑にもなりますので、できるだけ避けた方がよさそうです。

image002

②飲食用

学校のルールはきちんと守った上で、より楽しいランチタイムを過ごすために、そして観戦・応援中の水分補給などのためにも、便利なアイテム、グッズを揃えましょう!

・折りたたみ式ミニテーブル
レジャーシートの上にお弁当や飲み物を直接置くとこぼしたり、倒れたりというアクシデントも起こりがち。使いやすいミニテーブルがあれば便利です。・保冷バッグ
お弁当やデザートだけでなく、冷やしたおしぼりなども入れておくと便利です。

・クーラーボックス
冷たい飲み物は、クーラーボックスで保管しましょう。ペットボトルのお茶やお水を凍らせて、クーラーボックスに入れておけば、氷代わりになるので便利です。体温が上がりすぎた場合のアイシングにも使えますよ!

・紙皿、紙コップ、割り箸
お弁当の取り分け用に、使い捨ての食器や割りばしなどの準備も必須です。片付ける手間も省けます。

・ティッシュペーパー
ウエットタイプとドライタイプの両方を準備しておきましょう。ペーパータオルなどでも代用可能です。

・ビニールやポリエチレンの袋
わが家のゴミは、わが家まで持ち帰るのがルールです。多めに用意して、地域のゴミ分別ごとに分けて持ち帰れば、帰宅後の処分も楽です。

③記録用

毎年の運動会の様子は、家族の記録としても貴重なものです。

撮影場所の指定がある場合は、それを守って、プログラムをしっかり確認しながら、お子さんの晴れ姿を記録してください。

おじいちゃん、おばあちゃんの応援ぶりも残してあげるといい思い出になりますね!

前日までに、充電・メモリー残量の確認・メモリーカードなどをしっかり確認しておいてください。

当日の注意として、精密機械であるカメラ類を直射日光のあたる場所に長時間放置することは、誤作動の原因になりますので、注意してください。

・デジカメ・ムービーカメラ
普段から使い慣れているものが一番安心ですし、収録ミスなども防げます。・三脚・一脚
手ブレを防ぐには、やはり、三脚や一脚でカメラを固定するのが一番です。

・予備バッテリー
せっかくのシャッターチャンス、録画チャンスに電池切れ・・なんて悲しいことが起きないようにフル充電できている予備バッテリーを忘れずに持って行きましょう。

 

④持っててよかった!お役立ちグッズ

その他、「大判バスタオル」や「大きめのストール」などは、おじいちゃん、おばあちゃんにひざ掛けとして使ってもらえたり、お昼寝しちゃった弟や妹に掛けてあげられたりと気の利くグッズになります。

「軍手」があると、レジャーシートやテントに砂が入ったときに、ササッと払えて便利です。

準備や後片付けのときにも手が汚れたり、傷ついたりせずに便利ですね。

愛煙家のパパやおじいちゃんなら、「携帯灰皿」は必ず持って行ってもらいましょう。もちろん、喫煙は決められた場所以外では、厳禁です!

持ち物 あると便利なグッズ紹介

運動会の観戦、応援、楽しいランチタイムなどの必需品、あれば便利なグッズの数々は、楽天市場、Amazonなどのネットショッピングでそろえられます。

まずは、「観戦用」に、おすすめの商品をご紹介します。
■レジャーシート■

3畳分の広さがあり、四隅をストッパーで固定することができるため、シートが飛ばされる心配もありません。

カラフルなデザインで、競技中のお子さんからも見つけてもらいやすいかも?!
■タープテント■

大人2人で、カンタンに設置できるワンタッチ・タープテント。サイドシートで、太陽の方向が変わっても日陰を作ることができるのがポイントです。

■ポップアップテント■

組み立てが簡単な長型タイプのポップアップテント。

十分な奥行がありフルクローズできるので、着替えるときにも使えます。

■折りたたみチェア■

ひじ掛けにカップホルダーが付いた、収納・組み立てが簡単なラウンジチェア

カラーバリエーションは3色、持ち運びに便利なキャリーバックも付いています。続いて、飲食用におすすめの商品をご紹介します。
■折りたたみミニテーブル■

水や汚れに強く、軽くて取り扱いも簡単なアルミテーブル。

高さ調節が可能で、天板のセンターにはパラソル用のポールが差し込めるようになっているのも便利です。カラーバリエーションも4色あります。
■保冷バッグ■

普段は、レジかごバッグとしても使える、保冷・保温の大容量レジャーバッグです。

出し入れしやすい広い開口部は、巾着タイプになっています。270gと軽量でありながら26リットルの内容量で、家族みんなのお弁当やデザートがらくらく入ります。
■クーラーボックス■

機能はバツグンながら、見た目がキュートなハードクーラーボックスです。

コンパクトサイズなので、ママでも持ち運びOK!保冷バッグと併用するなら、これくらいのものが便利ですね。

運動会の髪型・服装は?

持ち物の準備も万端に整って、お弁当の準備も完璧!あとは運動会当日を迎えるだけ!

というところで・・・小学校の運動会の観戦、応援にベストなヘアスタイルやファッションへの準備、忘れていませんか?

初めての小学校の運動会、初対面の保護者や先生方とも出会うこともあるはず。

そんなときのファーストインプレッションは大切です。ぜひ、こちらを参考に、『素敵なママ』でおでかけください!

屋外でも邪魔にならないヘアスタイルを紹介しています。
運動会の服装はこれ!おしゃれママさんのおすすめコーデこんにちは!ライターのバービーです! 初めてのお子さんの幼稚園の行事、運動会。 子どもはもちろん緊張するでしょうが、それ以上...
動きやすいおすすめの服装を紹介しています。

まとめ

◆小学校の運動会 持ち物必需品一覧 
①観戦用:レジャーシート、タープテント、ポップアップテント、折りたたみチェア、帽子
②飲食用:折りたたみミニテーブル、保冷バッグ、クーラーボックス、紙皿・紙コップ・割り箸、ティッシュペーパー(ウェット&ドライ)、ビニールやポリエチレンの袋
③記録用:デジカメ、ムービーカメラ、三脚、一脚、予備バッテリー
④持っててよかったお役立ちグッズ:大判バスタオル、大判ストール、携帯灰皿◆持ち物 あると便利なグッズ紹介
(1)観戦用
・レジャーシート クッションマット picora
・ENDLESS BASE タープテント(オレンジ/グリーン)
・Coleman(コールマン)ポップアップシェード
・キャプテンスタッグ チェア CS ラウンジ チェア

(2)飲食用
・折畳み収納式アルミレジャーテーブル
・軽量 レジかご レジャーバッグ 2WAY
・クーラーボックス小型

◆運動会の髪型・服装は?
・運動会におすすめの髪型は?おしゃれママのすっきりヘア
・運動会の服装はこれ!おしゃれママさんのおすすめコーデ

小学校の運動会の観戦、応援に必須のアイテムをいろいろ紹介しました。

思いつくままに準備していると、思わぬ忘れ物があったり、すでに持っているものを重複させてしまったりということもありますので、運動会のプログラムを見ながら、シチュエーションごとに整理してみてはいかがでしょうか?

私も、小学生の頃の「運動会」は、年間行事の中でも、楽しみな行事のNo.1でした。

家族が学校に来て応援してくれることを想像するだけでワクワクしていました。初めての小学校の運動会、期待いっぱいのお子さんを心おきなく、楽しく応援できるように、さあ!ママの運動会準備も、「よーい!ドン!」

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です