小学校生活で一番お世話になるもの…
それは「ランドセル」です。
6年間毎日使うものですから、長持ちするのはもちろん、飽きずに使えることも大切です。
年々、色だけでなくデザインのバリエーションも増えているランドセル。
どのようにして選べば良いのでしょうか?
ランドセル、人気の色と失敗しない選び方は?
大人でも、「6年間同じ鞄を気に入って使い続ける」という方は少ないのではないでしょうか?
好きな色やキャラクターがコロコロと変わってしまうお子さんなら、なおさらです。
お子さんにとって、3年後・5年後に自分が気に入ったまま、同じランドセルを使い続けられるかどうかを想像するのは難しいことです。
ですから、大人が正しいアドバイス・助言をしてあげるようにしましょう。
そこで、ランドセル購入に際して「失敗した」と感じている方々の貴重な意見を集めました。
☆ランドセル購入失敗談☆
色や丈夫さに重点を置いていても、気に入って長く使うのはなかなか難しいようですね。
では、実際にランドセルを購入された方々が選んだ色は、どうなっているのでしょうか。
最近はランドセルのカラーバリエーションが増えていますが、男の子は半数以上が黒系を、女の子は半数がピンク系のものを選んでいることが分かります。
「自分だけ」という個性的なものが好きな子は、自分の好みの色でランドセルを選んでも良いですね。
ですが「友達と同じがいい」という考えを持つお子さんであれば、人気の色の中から選ぶのが無難と言えるようです。
コチラの動画では、サナちゃんが実際にお店でいろんな色のランドセルの中からお気に入りの1つを見つける様子が見られます。
【ランドセル選び】
やはり目移りしたり、どれがいいのか悩んだりしてしまいますね。
1度で決めてしまうのではなく、複数の店舗で色々なものを見比べてみるのもいいかもしれません。
男の子・女の子別 人気のデザインは?
ランドセルのデザインには、大きく分けて次の3種類があります。
★かぶせタイプ
一般的によく選ばれているもの。
かぶせ部分をロックする金具がランドセルの下についている。
【参考商品:A4フラットファイル&カスタマイズ対応型☆数量限定モデル】
★半かぶせタイプ
ランドセルのかぶせ部分が短めのもの。
ふたをロックする金具がランドセルの正面についている。
【参考商品:ランドセル 森ガールランドセル2016 半かぶせモデル】
★横型
ランドセルの向きが横型のもの。
縦型に比べて中身の出し入れがしやすい。
【参考商品:A4フラットファイル&カスタマイズ対応型☆ヨコ型半かぶせ☆数量限定モデル】
一般的なかぶせタイプでも、刺繍やスワロフスキーの装飾が施されていたりするものが増えてきました。
そうなると、色とデザインだけでも選択肢の幅がかなり広がることが分かります。
出来ることなら、実際の店舗に足を運んでみて実物を見てから決めることをオススメします。
その際、
・お子さんが使いやすいか
・高学年になっても違和感なく使えるか
などをチェックしましょう。
特に横型のものは、お子さんが低学年のうちは体の幅よりランドセルの方が大きくなることがあります。
通学の際に周りの人や物にぶつかりやすくなったり、雨の日に傘からはみ出してしまう可能性が高くなります。
また、刺繍やステッチが多くされているものは、6年間の使用中にほつれが出たり、ミシンの穴から水がしみ込んでしまうこともあります。
新品のランドセルを前に「使い込んだ姿」を想像することは難しいですが、大人も想像力をフルに働かせて考えることが大切なのです。
一般的によく選ばれているランドセルは、どのようなものなのでしょうか?
それを知るには、コチラの記事をご覧ください。
ランドセルはいつ買えばいい?店舗?ネットどっちがお得?
ランドセルを購入する際、いつくらいにお店やネットをチェックすれば良いと思いますか?
「ランドセルならどれも同じ」とお思いの方は、年長さんのお正月~3学期中に購入すれば良いと考えている方が多いかもしれません。
ですが、実は・・・
「年々、ランドセルの購入時期は早まっている」ということを覚えておいてください。
ランドセルは毎年同じものが販売されているわけではなく、流行などが考慮されて毎年新しいものが販売されています。
男の子向けのスポーツブランドや、女の子向けのディズニーキャラクターのランドセルなどは数量限定です。
また、オーダーメイドのランドセルも6月~8月が受注のピークとなっています。
こだわりを持ったランドセルを購入したい、とお考えなら今すぐにでも店舗やネットなどで調べ始めることをオススメします。
早いものでは8月中には完売してしまうモデルもあるくらいですから。
特にこだわりがなく「定番のものでいい」とお考えなら、年長さんのお正月くらいでも購入は可能です。
ただし、希望していた色のものが買えなかったりする可能性がゼロではありません。
価格重視で「お店にあるものを買えればいい」という方は2月頃がお買い得と言われています。
それはランドセルを購入する人の約8割が1月までに購入をするからです。
セールや値引きが2月くらいに開始されるので、それを待つのも1つの方法でしょう。
ランドセルの素材や色も様々です。
インターネットなどでも分かりやすく表示はされていますが、実物を見ると「イメージと違った」という場合もあります。
お目当てのメーカーやランドセルの素材・色がある場合は、可能な限り実物を見て決めた方が失敗は少なくなります。
最近はインターネットからランドセルの「資料請求」を行うと、「革見本」を送ってくれる業者が多数あります。
遠方の店舗のものを購入したい場合などは利用してみましょう。
有名なメーカーのランドセル(例:フィットちゃん、天使のはね、あんふぁん、など)によっては、デパートの店舗よりもインターネットの方が安価で販売されていることがあります。
気になるランドセルがある場合は、早めに発売日や価格調査を始めて、比較検討するようにしましょう。
ランドセルは大体4~6万円の価格で販売されています。
気に入らなかったから、といってすぐに買い換えるわけにもいきませんから、慎重に選びたいものです。
こちらの記事でランドセルについて詳しく解説しています。
ぜひご覧ください。
お子さんに大切に愛用してもらうためにも、ランドセル選びの際は親子でたくさん話し合ってください。
そして、納得できるものを購入しましょう。