学校が長い休みに入ると必ず宿題がありますが、工作は比較的子供たちも喜んでやってくれる課題の一つです。
ところが、いざ作るとなると「さて何を作ろう…?」と悩むのが我が家の恒例となっています(笑)
そんな時、家にある余った材料を活用して、オリジナル工作が出来たら嬉しいですよね☆
材料になるものは何かないかな?と探したら…ありました!
みなさんの家にもありませんか?大量の『割り箸』!!
コンビニでもらったものから運動会やバーベキューなどで使い切れなかったものまで、「いつか使える」と取っておいたものが吉となりました☆
割り箸工作☆夏休みの宿題の一つは、これで決まりです。簡単に出来る割り箸工作を紹介していきます。
工作アイディア☆『割り箸』以外で工作に使える材料も紹介
家にある材料で、ダンボール・牛乳パック・ペットボトル・発泡トレーなどなど…資源物としてゴミになってしまうものは、材料になりやすい!子どもでも加工がしやすいので、便利です。
100円ショップや通販でも、工作材料としていろんなアイテムが揃っていますからそれらを利用する方も多いのではないでしょうか?
こちらの記事では、割り箸以外の材料を使った工作と、通販で購入できる工作の格安便利グッズをご紹介しています♪
https//yajibee.com/post-17081/
家にあるもので工作したい、という方にぴったりの内容です。一度ご覧ください。
一人で出来る!割り箸工作① 『マジックハンド』
作ってみたら意外に簡単でした!どんどんつなげてなが~いマジックハンドにもチャレンジしたくなります。
◆ 材料 ◆
割り箸 10膳(割っていないもの)
輪ゴム 適量
ペットボトルのキャップ 2個
両面テープ
◆ 作り方 ◆
1. 割り箸は割らずにそのまま使います。
割り箸をX字になるように交互に4本重ねていきます。
2. 4本の割り箸の、Xの中心部分で重なった所を、輪ゴムで留めていきます。
これを2つ作ります。
3. 2で出来たものを連結させます。
この時も4本が交互に重なるように組み合わせて輪ゴムで留めます。
4. 先端にペットボトルキャップを両面テープで固定します。
持ち手側に残りの2本の割り箸を挟み込んで付けると、操作しやすくなりますよ♪
こちらの動画ではたくさんの工夫が盛り込まれたいくつかのマジックハンドの作り方を紹介しています。参考にして下さいね☆
【YouTube】マジックハンド数種
一人で出来る!割り箸工作② 『ゴム鉄砲』
パッと見た感じは、難しそう…でもそれが逆にチャレンジ精神をかきたてられます!
動画と合わせて、詳しく手順を紹介します☆
◆ 材料 ◆
割り箸 3膳分
輪ゴム 6本
はさみ
◆ 作り方 ◆
※ステップ①銃身部分の作り方
1. 割り箸を全部割ります。
2. 割った割り箸のうち3本を重ね合わせて、中心部分を輪ゴムで留めます。
3. 割り箸の真ん中の1本を少し引き出して、固定するように輪ゴムで留めます。
4. 一旦、輪ゴムで留めたらさらに少し引き出します。ここまででステップ①完了です。
※ステップ②持ち手の作り方
1. 残り3本の割り箸のうちの1本を割り箸の長さが1/2になるようにカットします。
下の画像のように、割り箸のカットしたい部分にはさみを当てて割り箸をクルクルと回してカットします。
※ 割り箸を持つ手にも、はさみの方にも過度な力が入りすぎないようにして下さい。ズレて怪我の原因になります。
カットすると、このようになります。
2. カットした割り箸を、ステップ①で作った銃身部分に取り付けます。
3本の真ん中の1本を引き抜いてずらしたことによって、隙間が出来ている方です!隙間の中心位に割り箸を合わせて…
輪ゴムで留めます。出ている短い部分に上手に輪ゴムを引っかけながら、X字を描くようにグルグル…
3. もう1本のカットした割り箸を、2の工程で固定したものより数センチ端に寄せて同様に輪ゴムで留めます。
4. カットした割り箸をV字になるように下部を合わせて、輪ゴムで留めます。こんな感じに☆
ここが鉄砲の持ち手になります♪ ここでステップ②が完了です!
※ステップ③仕上げ
さあ、仕上げの最終ステップです♪
1. 残りの1本の割り箸を3分の1ほどの長さにカットします。
ステップ②でご紹介したやり方と同じです。
2. 持ち手を付けた側の隙間の一番端から少し離れた場所に、下の画像のように合わせます。
上に出る部分が持ち手側に倒れるように傾けて下さいね☆上に出る部分は、あまり長すぎない方が発射する時スムーズに発射できます!
3. 輪ゴムで留めます。
《 重要ポイント 》
ここでの輪ゴムの止め方が、ゴムを飛ばす際の重要ポイントです!
持ち手側の方に掛ける輪ゴムは1回程度輪ゴムを回すのみにします。後は輪ゴムが発射される方に、輪ゴムを掛けて行きます。
このことで、発射した後にも引き金の斜めの角度が保たれるようになります!
4. さあ、発射準備です!銃身の先端に輪ゴムを掛けて…
5. 斜めに設置した引き金に輪ゴムを掛けたら完成です☆
段ボールや画用紙で的を作って、狙ってみましょう。
※絶対に人に向かって撃たないようにしましょう。
お疲れ様でした!ぜひ、お子様と一緒にチャレンジしてみて下さい☆ゴムの掛け方でのコツは『X字』と、引き金部分での『ゴム掛け回数』ですね。動画も併せてチェックして下さい。
【YouTube】簡単★ 割り箸ゴム鉄砲の作り方 ★手作りおもちゃ
割り箸を取り扱う時には、割る際に発生する木の『とげ』に注意が必要です。作業中にとげが指に刺さってしまわないように、割った後の割り箸を大人が確認してあげるといいでしょう。もし、とげが出てしまっていたら綺麗に取り除いてから作業にとりかかるようにします。
また、未就学のお子様がいるご家庭では、小さい子が輪ゴムや割り箸などを口に含まないよう注意して下さい。輪ゴムの誤飲や、割り箸が刺さるような事故を事前に予防しましょう。加えて、絶対に人に向かって輪ゴムを飛ばす事は避けてください。お子様が作っている隣でお母さんが的を作ってあげると、出来上がってから楽しいですよ。
さらに、こちらでは高学年向けの『割り箸工作』をご紹介しています。合わせてご覧ください!
まとめ
いかがでしたか?
割り箸をメインの材料としていろんな工作が出来るんですね♪
普段、なかなか捨てられない『割り箸』がこの時ばかりは役立ちそうです。お子様が奮闘する姿を温かく見守りながら、手は出さずにいいアドバイスをお願いしますね。