健康・美容

風邪による喉の炎症の治し方~考えられる病気と対処法~

喉に炎症があるだけで、食事も会話も存分に楽しめなくなります。

長引くと気分も沈んでしまいます…。

風邪による喉の症状と他に考えられる病気、そして喉の炎症を迅速にしずめる対処法をまとめました。

 

 

鏡で見たら喉が真っ赤!この炎症の正体は?

 
◆急性咽頭炎

急性咽頭炎はのどの奥にウイルスや細菌が感染することによって起こります。

 
<症状>

喉の突き当たり付近を咽頭と呼びますが、その周辺が赤く腫れます。

悪化すると炎症部分から発疹ができ、喉の奥に白い膿(うみ)がポツポツと出てくることがあります。

咽頭炎は一般的にのど風邪と言われているもので、のどの痛みや咳が主症状として現れます。

炎症がひろがり中耳炎に発展することもあります。
 

image002

 
<病院に行くまでの対処法>

のどが痛くて辛いと思いますが、うがいと水分補給を行いましょう。

喉を潤すことで喉の免疫力が上がります。

一方ウイルスは湿気に弱いため、喉に水分を含むことで勢いを削ぐことができます。

また緑茶に含まれるカテキンはウイルスを弱める効果があるので、活用しましょう。

咽頭炎のほとんどはウイルスによるものなので、これらの対処法は助かりますね。

 

 
<家で治せる?>

軽度なら自宅療養で完治可能です。

ですが、病院に行って的確に診断してもらいお医者様の指示通りに治療した方が治りは早く、細菌が原因なら病院で処方される抗生物質で退治できます。

さらに医学的な視点から療養の仕方について詳しく述べた動画があります。

ぜひ参考になさってください。

 

【急性咽頭炎 新宿の耳鼻科なら口コミで評判の新宿駅前クリニック 耳鼻科】

 

<気をつけるべき点>

注意すべきなのが、咽頭がんと喉頭がんです。

場所が異なるがんですが、症状が喉の風邪と似ており発見が難しいです。

初期段階では沈黙を続けるがんでもあり、そのことが早期発見を困難にしています。

声がれや喉の違和感が続いたり、食べ物がつっかえる感じがするという場合にはすぐに病院で検査を。

また、喉の痛みがいつまでも治まらないという方はコチラを参考にしてください。

 

【関連記事】
 風邪からくる喉の痛みはいつまで?他の病気の可能性と対処法

 

◆扁桃炎

扁桃は口の奥の左右にみえる組織です。

炎症が起きると扁桃が大きく腫れあがり、白い斑点状のものが扁桃に浮き上がってくることもあります。

扁桃炎が疑われる方は、下の記事に詳しくまとめていますので参考にしてください。

 

【関連記事】
風邪で喉が痛い!扁桃腺が腫れるのは何の病気?対処法は?

 

炎症が長引いて声がかすれてきた…考えられる病気は?

image003

◆声帯ポリープ

声帯ポリープとは声帯の粘膜に血管の破れた部位ができ、「血豆」ができて発生するできものです。

ポリープが出来ると、声がかすれたり場合によっては声が出なくなります。

声が出しにくい、あるいは出なくなる病気についてはこちらの記事に詳しく記載してあります。

 

【関連記事】
喉の風邪で声が出ない!考えられる病気と効果のある対処法を教えて!

 

 

炎症を起こさないための予防法&対処法は?

自分の喉を愛して生活することが喉の炎症を遠ざける一番の道です。

 

★喉を休ませる

喉が不調なときには極力声を出さないようにすることが大切です。

ひそひそ声(息漏れの強い声)はかえって喉に負担がかかるので、芯のある小さい声で話すように心がけましょう。

 

★うがい手洗い

うがい手洗いも大切です。

外から帰ってきたらきれいな状態を保つために欠かさず行いましょう。

喉の奥までうがいするとスッキリしますよ。

正しいうがいの仕方をこちらの動画で簡単に紹介しています。

 

【うがいの仕方】

 

★喉に良い栄養素を摂る

喉に良い栄養素を摂ることで回復を早めることが出来ます。

中でもビタミンA、ビタミンC、亜鉛は効果的です。

これらは皮膚や粘膜を強化する働きがあります。

亜鉛は食品では摂取しにくいですが、サプリメントだと手軽に摂取できます。

image004
【商品紹介:ネイチャーメイド 亜鉛 60粒

ネイチャーメイドの亜鉛サプリがオススメです。

一粒で牡蠣5個分もの亜鉛が摂取できます。

成分的にも安心できるサプリメントです。

 

★湿度を高めに

喉に乾燥は大敵です。

可能であれば加湿器を使うことをオススメします。

とくに睡眠時は喉を潤す唾液の分泌がストップしてしまうため、濡れマスクや加湿器を活用していきましょう。

 

★喉にやさしいハーブティー

image005
【商品紹介:スロートコート

私も飲んだことがありますが、独特の甘みがあります。

その甘みが「喉を守ってくれているんだなぁ」という気持ちにさせてくれます。

カラオケの時なんかに飲むと喉が絶好 調になりますよ♪

もちろん炎症にも効果があります。

喉のケアに最適なハーブティーです。

さて、この記事では喉の炎症について紹介しましたが他にも喉の病気はたくさんあります。

「風邪とはまったく違う原因で喉が腫れていた!」ということもあるかもしれません。

喉の症状について広く扱っている記事がありますので、役立ててください。

 

【関連記事】
 風邪による喉の症状まとめ※治らない痛みや咳、原因と治し方

 

image006

病原菌は口からダイレクトに入ってきます。

体への通過点である喉に炎症が起こりやすいのはごく自然なことなのかもしれません。

ですが、私たちは体を守る知恵と病原菌に打ち勝つ免疫力を持ち合わせています。

記事で紹介した対処法を実践していつも元気な喉で日々を楽しく過ごせてもらえれば、と願っています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です