ハロウィンの仮装と言えば、魔女・カボチャのお化け・ドラキュラなどが定番でしょうか。
ちょっと怖い雰囲気のイメージがあって、敬遠される方もいるかもしれませんね。
ですが、せっかくのハロウィンですから可愛く変身してみませんか?
今回は、簡単に可愛く仮装できる黒猫の衣装の作り方をご紹介します。
これなら簡単&可愛い!猫の衣装の作り方
猫の仮装といっても「黒猫」なので、模様などはつける必要がありません。
お手持ちの黒無地の服を利用して、小物を手作りして猫に変身します。
1mx160cmほど
・ゴム(スカートのウエスト部分に使います)
適量
・黒タイツ(ぬいぐるみ用の黒い生地 10cmx50cmほどでも可)
・黒いカチューシャ 1本
・手芸用フェルト(黒・ピンク)
各1枚
☆スカートの作り方
1)サテン布を横長に置き、縦が3:1くらいの割合になる部分で大き目のギザギザになるように裁断します。
2)短い方の上下を逆にし、長い方に重ねて縫い合わせます。
※縫い付ける位置はお好みで調節してください。裾部分のボリュームを出したいなら下の方がおすすめです。
3)2で縫った布の上の部分を3つ折りにして縫います。(ウエスト部分になり、ゴムを通しますのでゴムの通し口を開けておきます)
4)3で縫った布を中表になるように輪にして、布の端同士を縫い合わせます。
5)4を裏返し、3で縫った部分にゴムを通して、スカートの完成!
☆尻尾の作り方
1)黒タイツを膝丈くらいで切ります。
2)切った部分を裏返し、幅が半分くらいになるように真ん中を縫い付けます。
3)縫ったタイツを再度裏返し、余った黒タイツ(綿でも可)を中に詰めます。
※尻尾の形を可愛い形でキープしたい場合は、3の工程で余ったタイツ・綿の中心に手芸用のワイヤーを入れると、自由に形を作ることができます。
※ぬいぐるみ用の生地を使う場合、中表にして半分に折った生地の端2片を縫い合わせて、裏返し、中に綿を詰めてください。
4)完成した尻尾をスカートに縫い付ければ、完成!
☆猫耳カチューシャの作り方
1)黒いフェルトを対角線で2つに切り、猫耳の形を切ります。
2)ピンクのフェルトを対角線で2つに切り、1の黒耳より一回り小さい猫耳の形を切ります。
3)黒い耳にピンクの耳を合わせて、縫い付けます。(手芸用ボンドやグルーガンで貼り付けても可)
4)耳の根元部分をカチューシャに巻きつけて縫いとめれば、
猫耳カチューシャの完成!
1)お手持ちの黒無地のスパッツ&長袖Tシャツを着ます。2)手作りスカート(尻尾つき)を履きます。
3)猫耳カチューシャをつけます。
より完璧な黒猫に変身するための情報はこちら
見た目をより黒猫に近づけるためには、メイクが重要なポイントになります。
簡単なのに本格的な猫メイクのやり方については、こちらの記事を参考にしてください。
お子さんがいらっしゃるなら、親子で猫に変身するものおすすめです。
お子さんの黒猫仮装については、こちらの記事をご覧ください。
手作りは苦手・・・あるいは「時間がない!」という方には、通販で衣装を購入してしまうのもおすすめです。
どのようなグッズがあるのか、などはこちらの記事を参考にしてください。
仮装がバッチリ決まったら、仮装コンテストやパレードなどに参加してみるのも楽しいですよ。
こちらの動画では福岡県博多市にあるキャナルシティで行われたハロウィンパレードの様子がご覧いただけます。
【キャナルシティのハロウィン仮装パレード】
大人も子供も一緒になって、キャンディーをもらいながらのパレードは楽しめそうですね。
ハロウィンの仮装というとお金がかかったり、手間ひまがかかるイメージがあったと思いますが、意外と簡単に手作りできることが分かっていただけたと思います。
お友達とお揃いにしたり自分なりのアレンジを加えたりして、ハロウィンの仮装を楽しんでください。