自由研究

夏休みの自由研究・中学生向け☆簡単にできる!今年の夏は短期決着

自由研究のテーマは、もう決まりましたか?夏休みが残り少なくなってから、焦って作る事が多いのではないでしょうか。中学生ともなると部活に塾にと忙しくテーマを決めるのも一苦労です。

そんな自由研究にお悩みの中学生のお母さん、簡単、1日でできる自由研究で、この夏は短期決着しましょう!

中学生が最後まで一人でできる、自由研究の題材を2つご紹介します。

 

一日で完成する自由研究アイディア、身近な素材でやってみよう!

image004

中学生の自由研究で人気なのが、科学実験です。ここでは簡単に短時間でできる面白い実験を紹介します。

まずひとつめは、ドラマなどで、警察が何かの粉をパタパタして指紋を採取しているシーンを再現してみましょう。これはどういう仕組みなのか、それを自由研究のテーマにしてみましょう。

特別な物は必要ありません。100円ショップの商品で十分にできます。手順を見てみましょう。

☆君も探偵!アイシャドウで指紋採取

<用意するもの>
・アイシャドウ(100円ショップのものでもOK)
・コップ(ガラスだと指紋が見えやすい)
・ティッシュペーパー
・セロハンテープ
・黒い紙

<やり方>
1)コップを家族に触ってもらい、指紋をつける。

2)そこにアイシャドウの粉を筆やハケで多めにふりかける。

image006

3)ティッシュペーパーで軽くたたくように粉をはらいます。

image008

4)コップに浮きでた指紋にセロハンテープを貼って写し、黒い紙に貼ります。→別にとった家族の指紋と比べる。

image010

こちらの動画で指紋採取の手順を詳しく見られます。

【自由研究】アイシャドウで指紋採取!犯人は誰だ! 簡単実験!

実験の手順とテープに採取した指紋をまとめれば完成です。市販の指紋採取キットではアルミニウムの粉末が使われていますが、実際に警察で指紋を採取する時にはアルミ粉だけでなく、場合によって様々な種類の薬品を使用しているようです。

こちらも一緒にまとめると、さらに奥の深い研究になりますね。一連の実験を終えたら、コップに付いたアイシャドウは、石鹸できれいに洗い落としましょう。

 

簡単、調べるだけのお手軽自由研究

image012

次は、調べ学習の自由研究におすすめのテーマをご紹介します。お店で売っているお菓子にはどんな成分が入っているかご存知ですか?

成分表示をよく見てみると、食材だけでなくいろいろな添加物が使われていることがわかります。

それらの添加物がどんな役割をしているか、他の食べ物にも使われているか。普段口にしているものがどうやって作られているのか、調べる研究に挑戦してみてください。


☆食べ物に入っている添加物調べ

<用意するもの>
・好きなお菓子の空き袋・箱(材料や成分の表示が印刷されているもの)
・画用紙
・鉛筆
・パソコン

<やり方>
1)お菓子の後ろに書かれている成分表示を切り取り、貼る。

image014

2)使われている成分を食品と添加物に分ける。

3)インターネットや本で添加物の性質を調べる。

※添加物は、何を原料につくられているのかなど

image016

 

4) 調べたお菓子と同じ添加物が使われている食べ物があれば、まとめる。

添加物はお店で売っているほとんどの食べ物に入っていて、驚きます。この研究で、食べる事や食品の製造工程に興味を持てたら素晴らしいですね。

 

まとめ

中学生におすすめの、家庭でも簡単に取り組める夏休みの自由研究を2つ紹介しました。

・指紋採取

・食品の添加物調べ

自由研究は、自分でテーマを好きに選べるものです。ぜひ、やって楽しいと思うものを見つけてください。その先には、もっと知りたい!が待っています。

自由研究をきっかけに勉強の楽しさも見つけてくださいね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です